2008年07月05日
思いやり
コップを人に渡す時、どう渡しますか?
小さい頃、人に渡すときははさみと同じで取っ手を相手に向けてあげなければいけないんだと教わった記憶があります。
「いけないんだ」というよりは、「自分はどっちでもらったら嬉しいか」を説かれていた気がします。
自然、取っ手を相手に向けるようになりました。
「思いやり」というのは、小さな頃から身に付けるものなのでしょうね。
しかし当店にあるこのカップ、カップ自身が人に優しいんです。

取っ手両側についてるんですもの。
相手にそのまま渡せます。
熱くても平気です。
なんて優しいデザイン。
あの「ダンボ」をモチーフにしたこのカップ、その名も「d〇mb〇」。
デスクに置いても、ダイニングに置いても可愛くて優しいマグカップです。
小さい頃、人に渡すときははさみと同じで取っ手を相手に向けてあげなければいけないんだと教わった記憶があります。
「いけないんだ」というよりは、「自分はどっちでもらったら嬉しいか」を説かれていた気がします。
自然、取っ手を相手に向けるようになりました。
「思いやり」というのは、小さな頃から身に付けるものなのでしょうね。
しかし当店にあるこのカップ、カップ自身が人に優しいんです。

取っ手両側についてるんですもの。
相手にそのまま渡せます。
熱くても平気です。
なんて優しいデザイン。
あの「ダンボ」をモチーフにしたこのカップ、その名も「d〇mb〇」。
デスクに置いても、ダイニングに置いても可愛くて優しいマグカップです。
Posted by it at 19:46│Comments(0)
│商品紹介