2009年08月13日
ちょっとベルリン行ってきます
っていうくらいの気分になれるポストカード入荷してます。
世界各地の地図のポストカードに同封されているのは「赤い糸」と「針」。
コレで何をするかと言いますと。
地図上に描かれた地名の赤い点をこの糸で結び、例えばこんな文字にしてみたり。

例えば行きたい場所を思い描いて、いつか行く旅のルートをつないでみたり。
例えば自分の行ったことある国で、オススメのルートをつないで誰かにプレゼントしたり。
例えば旅先から通って来た道を辿って、故郷の誰かに手紙を出したり。
例えば自分の好きな国と好きな言葉を掛け合わせて、オブジェとして楽しんだり。
例えば・・。
と泡のように色んな使い方が出てくるポストカード。
夢をくれる商品ですね。
バックプリントもキュートです。

現在取りそろえのある国は、

フランス

アメリカ

イギリス

ドイツ

ヨーロッパ

ワールド

ジャパン
そして本来なら日本に入荷予定のなかったこのマニアなトコロも届いています。

ベルリン

マンハッタン
こちらはちょっとレアです。
ベルリンは買いです。個人的にドイツは一回行ってみたいトコロです。
旅行に行く前にトランクに行き先の国を詰め込んで。

離れた地で大事な人に手紙を書くのもいいですよね。
なかなか出来るコトではないので。
ちなみにジャパンはちゃんと「Hamamatu」がありました。

コレちょっと感動です。
コンセプトのある商品で、置いてあるだけではわかりにくいモノですが。
こんな使い方もあるんだよってもっと考えて提案していけたらいいなと思います。
ちなみにコレを縫ってくれたのは岩井ちゃんです。

世界平和がモットーらしいです。
このガタガタ感がまたイイですな。人間味があって。
手のひらの上で、色んな夢が広がります。
STITCHING CARD MAP
PRICE:483YEN (TAX IN)
世界各地の地図のポストカードに同封されているのは「赤い糸」と「針」。
コレで何をするかと言いますと。
地図上に描かれた地名の赤い点をこの糸で結び、例えばこんな文字にしてみたり。

例えば行きたい場所を思い描いて、いつか行く旅のルートをつないでみたり。
例えば自分の行ったことある国で、オススメのルートをつないで誰かにプレゼントしたり。
例えば旅先から通って来た道を辿って、故郷の誰かに手紙を出したり。
例えば自分の好きな国と好きな言葉を掛け合わせて、オブジェとして楽しんだり。
例えば・・。
と泡のように色んな使い方が出てくるポストカード。
夢をくれる商品ですね。
バックプリントもキュートです。

現在取りそろえのある国は、

フランス

アメリカ

イギリス

ドイツ

ヨーロッパ

ワールド

ジャパン
そして本来なら日本に入荷予定のなかったこのマニアなトコロも届いています。

ベルリン

マンハッタン
こちらはちょっとレアです。
ベルリンは買いです。個人的にドイツは一回行ってみたいトコロです。
旅行に行く前にトランクに行き先の国を詰め込んで。

離れた地で大事な人に手紙を書くのもいいですよね。
なかなか出来るコトではないので。
ちなみにジャパンはちゃんと「Hamamatu」がありました。

コレちょっと感動です。
コンセプトのある商品で、置いてあるだけではわかりにくいモノですが。
こんな使い方もあるんだよってもっと考えて提案していけたらいいなと思います。
ちなみにコレを縫ってくれたのは岩井ちゃんです。

世界平和がモットーらしいです。
このガタガタ感がまたイイですな。人間味があって。
手のひらの上で、色んな夢が広がります。
STITCHING CARD MAP
PRICE:483YEN (TAX IN)
Posted by it at 21:38│Comments(0)
│新着情報