2008年11月19日

教えるということ

先日からインターンシップとして学生さんが一人働きにきています。



社会勉強をするため、将来就きたい仕事のことを学ぶため、勢い溢れているのは見ていて気持ちイイですね。






今日が最終日だったので、ラッピングを教えようということで。


スタッフのキリコさんに教えてもらいました。





最初はラッピングがあまりできなかった彼女は、2か月経って今は教えられるほどです。


教えるということ



教えるという行為は自分にとっても勉強になり、改めて再確認もできるいい場なので、いい刺激になったらいいなと思います。



同じカテゴリー(ぼやき)の記事
お母さん
お母さん(2009-11-11 22:39)

HELP ME!
HELP ME!(2009-11-04 22:18)

NO MUSIC NO LIFE(ベタ)
NO MUSIC NO LIFE(ベタ)(2009-11-04 06:17)

秋の日は釣瓶落とし
秋の日は釣瓶落とし(2009-10-20 19:26)

実行
実行(2009-10-17 01:52)


この記事へのコメント
こんばんは~。ブログ拝見させてもらいました~!!楽しい内容でした。また見させてください。そしていい情報あったら紹介してくださいね~。僕の英語で人生が変わったブログにも遊びにきてくださいね~!!楽しんでもらえたら嬉しいです!!
Posted by ジュンジュン at 2008年11月19日 19:09
ジュンジュンさん

こんにちは、コメント有難うございます。

是非是非これからも寄ってやってください!

サtマイモのスープ、チャレンジします。
Posted by itit at 2008年11月20日 18:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
教えるということ
    コメント(2)